• パ・リーグインサイト

  • 検索
  • すべてのカテゴリ

  • 選手フォーカス

  • ニュース

  • 試合戦評

  • 見どころ

  • エンタメ

  • オープン戦

  • キャンプ

  • インタビュー

  • 移籍・トレード

  • 記録・データ

  • チア

  • イベント

  • 表彰

  • 海外野球

  • アマチュア

  • 球団・球界ビジネス

  • 繁体字

  • すべてのチーム
  • 北海道日本ハム
  • 楽天イーグルス
  • 埼玉西武
  • 千葉ロッテ
  • オリックス
  • 福岡ソフトバンク
  • 開幕直前特別コラム。パ・リーグ6球団の新戦力を一挙おさらい
    徐々に暖かさを感じられる日が増え、北海道や東北地方などをのぞけば桜の花も開花しつつある。そして、出会いや別れ、環境の変化などが増える時期ではあるが、プロ野球ファンにとっては待ちに待った、非常に楽しみな季節を迎えること...
    2017-03-29
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 1年目に一軍を経験した野手たち
    近年は高卒や社会人出身といった区別なく、多くの選手が1年目から一軍での出場機会を得ている。今回はその中でも野手に注目してみたい。2016年シーズンに一軍出場を果たした、各球団のルーキー野手は以下のようになっている。 【北...
    2017-03-28
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 日本プロ野球経由2017年WBC行きの外国人選手総括(プールC、D編)
    第4回WBCが開幕した。既に開戦したプールA、Bから遅ればせながら、プールC、Dでも戦いの火蓋が切って落とされようとしている。プールCには優勝候補筆頭のアメリカ、ドミニカ共和国が入り、プールDのプエルトリコとベネズエラも優勝を...
    2017-03-07
    「パ・リーグ インサイト」藤原彬
  • 日本プロ野球経由2017年WBC行きの外国人選手総括(プールA、B編)
    第4回WBCがいよいよ開幕する。プールBに入った日本代表のオープニング・ゲームは3月7日のキューバ戦(東京ドーム)だが、熱戦の皮切りはプールAの3月6日のイスラエル対韓国(高尺スカイドーム)だ。大会に参加する全16ヶ国それぞれのロー...
    2017-03-06
    「パ・リーグ インサイト」藤原彬
  • 福岡ソフトバンク・内川聖一選手、今季は節目の大記録に挑戦
    ペナントレース開幕まで1カ月を切った。今季は福岡ソフトバンク・内川聖一選手の通算2000本安打、埼玉西武・中村剛也選手の通算350本塁打、北海道日本ハム・宮西尚生投手の通算250ホールドなど、記録達成が大いに期待される。中でも、...
    2017-03-01
    「パ・リーグ インサイト」武山智史
  • さらなる飛躍を誓う「3人の新背番号3」
    プロ野球選手の人気、実力を示すステータスの一つに背番号がある。1990年代半ば以降、イチロー選手の「51」や松井秀喜氏の「55」のようにスター選手になっても大きい番号をつける選手は増えているが、背番号が1ケタだとチームの主力選...
    2017-02-10
    「パ・リーグ インサイト」武山智史
  • 今年はどうなる? パ・リーグの各球団を得意とした「キラー」の存在(後編)
    (前編の続き) 【オリックスキラー】 ・福岡ソフトバンク・バンデンハーク投手 対戦成績:4試合4勝0敗 25回、24奪三振 防御率3.24 ・北海道日本ハム・レアード選手 対戦成績:25試合93打数25安打6本塁打22打点 打率.269 福岡...
    2017-01-26
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 今年はどうなる? パ・リーグの各球団を得意とした「キラー」の存在(前編)
    2016年シーズンは、北海道日本ハムがパ・リーグ制覇を果たし、そのまま日本一の頂まで駆け上がった。北海道日本ハムの福岡ソフトバンクの対戦成績は、15勝9敗で貯金6。一方、埼玉西武との対戦成績は14勝11敗で貯金3と、福岡ソフトバン...
    2017-01-26
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • ピタゴラス勝率で見る、直近5年のパ・リーグ6球団の成績
    言うまでもなく、野球は得点の数を競うスポーツだ。安打の数で相手を上回っても負けることはあるが、得点が上なら負けることはない。春季キャンプを前にして、各球団の監督が様々な公約を掲げているが、その最終的な目的はつまるとこ...
    2017-01-21
    「パ・リーグ インサイト」藤原彬
  • セイバーメトリクスで見る、パ・リーグの2017年期待の選手たち
    二刀流・大谷翔平選手の活躍、リベンジに燃える福岡ソフトバンク、辻発彦新監督を迎え、復活を目指す埼玉西武…。2017年もパ・リーグの見どころは尽きない。そんな中、昨年は出場機会が少ない中で結果を残し、2017年に飛躍が期待される...
    2017-01-19
    「パ・リーグ インサイト」武山智史
  • «
  • 1
  • 2
  • ...
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • ...
  • 71
  • 72
  • »

Copyright © Pacific League Marketing All Rights Reserved

ページトップへ