• パ・リーグインサイト

  • 検索
  • すべてのカテゴリ

  • 選手フォーカス

  • ニュース

  • 試合戦評

  • 見どころ

  • エンタメ

  • オープン戦

  • キャンプ

  • インタビュー

  • 移籍・トレード

  • 記録・データ

  • チア

  • イベント

  • 表彰

  • 海外野球

  • アマチュア

  • 球団・球界ビジネス

  • 繁体字

  • すべてのチーム
  • 北海道日本ハム
  • 楽天イーグルス
  • 埼玉西武
  • 千葉ロッテ
  • オリックス
  • 福岡ソフトバンク
  • 【試合戦評】首位攻防第1ラウンドから熱戦の展開も、鷹が首位の意地を見せる。
    その差4ゲーム――。今日から札幌ドームで行われる2位・北海道日本ハムと首位・福岡ソフトバンクの首位攻防戦。北海道日本ハムとしてはその差を少しでも縮め、福岡ソフトバンクとしては逆に突き放しておきたい大事なカードとなる。その...
    2016-07-29
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 【試合戦評】ドラ1ルーキー・多和田 エースナンバー対決を制し本拠地初勝利
    北海道日本ハムが埼玉西武を相手に連勝を決めて迎えた今カードの3戦目。埼玉西武先発・多和田投手、北海道日本ハム先発・斎藤佑投手という、どちらもエースナンバー「18」を背負うドラ1右腕対決となった。 初回、北海道日本ハムの...
    2016-07-28
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 【試合戦評】7年目の山田投手がうれしいプロ初勝利。低迷するチームを救う左腕現る
    昨夜の試合は千葉ロッテが終盤の8回に3点を奪って勝ち越し、カードの初戦を制した。今日はオリックスの先発が7年目の山田投手、千葉ロッテの先発は二木投手という対戦で幕を開けた。 今日の試合は両軍ともに初回に得点を挙げる。ま...
    2016-07-28
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 福岡ソフトバンクを猛追する北海道日本ハム。その差はついに3,5ゲーム
    鷹の影が、うっすらと見えてきた。北海道日本ハムが23日、オリックスに快勝し、球宴を挟んで5連勝。その夜の試合で首位の福岡ソフトバンクが埼玉西武に敗れ、これでゲーム差が3,5ゲーム差に縮まった。 圧倒的だと思われていた前半...
    2016-07-23
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • これぞエース。則本投手が王者相手に見せた気迫の投球
    万全でなくても抑えるのがエースだ。楽天・則本昂大投手が8日、福岡ソフトバンク戦に先発し8回2失点の好投でリーグトップタイの9勝目。「野手の皆さんに感謝したい」と、お立ち台でファンの歓声を浴びた。 3者凡退は2回のみ。それ...
    2016-07-08
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 懸命に首位・福岡ソフトバンクを追走。千葉ロッテが上位争いを面白くする
    終盤でスイッチが入り、一気に試合をひっくり返した。千葉ロッテが埼玉西武に逆転勝ち。前夜のサヨナラ勝ちに続き、2試合連続で価値ある勝利を手に入れた。 火を付けたのは7回に3番手で登板した南投手だ。埼玉西武の中軸・秋山選手...
    2016-07-06
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 「最大5点差」土俵際まで追い込まれた首位・福岡ソフトバンクが見せた底力
    ヒーローインタビューで語った福岡ソフトバンク・今宮選手の力強いコメントが全てだった。「これがホークスの力だと思います」。5点差を追い付き、延長戦で試合を決める。首位・福岡ソフトバンクが、好調の2位・千葉ロッテを終盤の猛...
    2016-06-29
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • チームのため、そしてライバルへ。北海道日本ハム・中田選手、意地の一発
    終盤まで息詰まる投手戦。そこから展開されたアーチ合戦。勝負を決めたのは、主砲・中田選手の一発だった。北海道日本ハムが15日、延長戦で横浜DeNAを下し3連勝。延長10回2死、相手投手・三上投手の初球をすくい上げるようにして振り...
    2016-06-15
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 投打かみ合う盤石の強さ。福岡ソフトバンク、独走へ。
    晴れ渡る福岡の空に、ホークスファンの歓声が響いた。福岡ソフトバンクが25日のオリックス戦に快勝。この日はヤフオクドームの屋根を開放して試合を行うルーフオープンデー。2回1死、5番の長谷川選手が左翼へソロ本塁打を放って先制。...
    2016-05-25
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 「巻き返しの5月」へ。楽天、弾みのサヨナラ勝ち
    時間にしてわずか5分ほどだろうか。一気に試合を決めた。楽天が3日、9回2死からの逆転劇で千葉ロッテを下した。がけっぷちで大きな1勝を手に入れた。 2死2塁、嶋選手が得意の右打ち。清田選手の頭上を越える右翼への同点となる適時...
    2016-05-03
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • «
  • 1
  • 2
  • ...
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • »

Copyright © Pacific League Marketing All Rights Reserved

ページトップへ