• パ・リーグインサイト

  • 検索
  • すべてのカテゴリ

  • 選手フォーカス

  • ニュース

  • 試合戦評

  • 見どころ

  • エンタメ

  • オープン戦

  • キャンプ

  • インタビュー

  • 移籍・トレード

  • 記録・データ

  • チア

  • イベント

  • 表彰

  • 海外野球

  • アマチュア

  • 球団・球界ビジネス

  • 繁体字

  • すべてのチーム
  • 北海道日本ハム
  • 楽天イーグルス
  • 埼玉西武
  • 千葉ロッテ
  • オリックス
  • 福岡ソフトバンク
  • 【6の背中】千葉ロッテ・三木亮編
    千葉市内の病院で行われた検査の結果は右手母指末節骨骨折、右手第二指中手指節関節剥離骨折だった。8月24日のイーグルス戦(ZOZOマリンスタジアム)で三木亮内野手は4回の打席で右手に死球を受けて骨折。全治3~4週間と診断された。そ...
    2017-09-08
    「パ・リーグ インサイト」マリーンズ球団広報 梶原紀章
  • 「先輩」のような強烈なキャラクターはなくても、プレーと真面目さで勝負。松本選手が北海道...
    名門高校の4番・キャプテンを務めながら、プロ入り後は5年間苦しみ抜いてきた24歳の若武者が、いよいよ開花の時を迎えようとしている。北海道日本ハムの松本選手が、外野の一角として今季レギュラーに定着した。打線のつなぎ役として...
    2017-09-06
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • 【6の背中】千葉ロッテ・小林雅英編
    今でもはっきりとその時の情景を思い出せる。小林雅英投手コーチの現役初登板。99年4月7日のホークス戦だった。ドームではなく北九州でのゲーム。マリーンズ打線が爆発し6回までに21点。先発のジョー・クロフォードも1失点と完勝ムー...
    2017-09-06
    「パ・リーグ インサイト」マリーンズ球団広報 梶原紀章
  • 【6の背中】千葉ロッテ・中村奨吾編
    大学2年の時にサードからセカンドにコンバートをした。当時の中村奨吾内野手がそれを受けて真っ先に考えたのは誰を目標にしながら練習をしていこうかということだった。セカンドで右バッター。すぐに千葉ロッテマリーンズの井口資仁内...
    2017-09-03
    「パ・リーグ インサイト」マリーンズ球団広報 梶原紀章
  • 【6の背中】千葉ロッテ・鈴木大地編
    あれは鈴木大地内野手がプロ入りする前、大学2年が終わろうとしている冬の事だった。オフの日に、仲間たちと関東の遊園地に遊びに行った時に、異様なオーラを放つ男の姿を見つけた。服の上からでも、はっきりとわかる強靭な肉体。そし...
    2017-09-02
    「パ・リーグ インサイト」マリーンズ球団広報 梶原紀章
  • 60試合登板で防御率は驚異の1.63。福岡ソフトバンク・岩嵜投手、リーグ最高の中継ぎ投手へ視...
    首位・福岡ソフトバンクの鉄壁の「勝利の方程式」の一角として、ここまで獅子奮迅の働きを見せている岩嵜投手。将来のエース候補と目され、昨季まではチーム状況に応じて先発と中継ぎを兼任していたが、今季は中継ぎに専念して気迫十...
    2017-09-01
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • 埼玉西武のブルペンを支える鉄腕。3年連続60試合登板も間近に迫る武隈投手
    毎年「打」のスター選手が打線に名を連ね、豪快な一打で勝利するイメージが強い埼玉西武であるが、今季好調を維持している要因の一つに、投手層の厚みが増したということが挙げられる。特に、救援陣の成績はリーグトップクラス。その...
    2017-08-31
    「パ・リーグ インサイト」吉田貴
  • 8月31日の北海道日本ハムの先発は大谷選手。代名詞「二刀流」の完全復活なるか
    8月30日午後、NPB公式サイトより明日の予告先発が発表された。否応なしに目を引くのは、札幌ドームで行われる北海道日本ハムと福岡ソフトバンクの一戦。福岡ソフトバンクの先発は石川投手で、迎え撃つ北海道日本ハムの先発は大谷選手...
    2017-08-30
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 来季に向けたキーマンとなれるか。酒居投手が千葉ロッテ投手陣に新たな風を呼ぶ
    8月18日のオリックス戦、9回を投げて被安打4、奪三振2、失点2の無四球完投でプロ初勝利を挙げた千葉ロッテの酒居投手。今季は苦しい戦いが続き、伊東監督の退任も決まっているチームに、若く頼もしい先発投手が現れた。 龍谷大平安...
    2017-08-25
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • 育成から球界を代表する捕手に。甲斐選手が福岡ソフトバンクの屋台骨を支える
    福岡ソフトバンクの正捕手争いに旋風が巻き起こっている。現在、チームの捕手の中で最多の81試合に出場しているのは、両リーグトップの盗塁阻止率.379を誇る甲斐選手だ。長く続いた正捕手争いの中、すい星の如く現れたシンデレラボー...
    2017-08-24
    「パ・リーグ インサイト」編集部
  • «
  • 1
  • 2
  • ...
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • 172
  • 173
  • 174
  • ...
  • 182
  • 183
  • »

Copyright © Pacific League Marketing All Rights Reserved

ページトップへ