• パ・リーグインサイト

  • 検索
  • すべてのカテゴリ

  • 選手フォーカス

  • ニュース

  • 試合戦評

  • 見どころ

  • エンタメ

  • オープン戦

  • キャンプ

  • インタビュー

  • 移籍・トレード

  • 記録・データ

  • チア

  • イベント

  • 表彰

  • 海外野球

  • アマチュア

  • 球団・球界ビジネス

  • 繁体字

  • すべてのチーム
  • 北海道日本ハム
  • 楽天イーグルス
  • 埼玉西武
  • 千葉ロッテ
  • オリックス
  • 福岡ソフトバンク
検索結果
「スパンジェンバーグ」を含む記事一覧

  • 藤原恭大や周東佑京が適性示す…… パ・リーグのトップバッター事情
     2020年のパ・リーグ各チームは、なかなか1番打者を固定できなかった。メジャー移籍のため、2019年シーズンまで不動の1番だった秋山翔吾選手が抜けた埼玉西武はもちろんのこと、前年終了時点でトップバッターを固定できていなかった...
    2021-01-26
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • 高橋光成の「進化」のポイントは? 前年との比較からみる課題を克服する力
     2020年の埼玉西武は、先発の運用に苦しんだ。昨季勝ち頭だったザック・ニール投手が防御率5.22で6勝にとどまり、飛躍が期待された今井達也投手も、防御率6.13で3勝と絶不調。そんな中、高橋光成投手はチーム最多の8勝を挙げ、自身初...
    2021-01-20
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • 埼玉西武、スパンジェンバーグ&メヒア開幕アウトも 辻監督「間に合わないと思っておいた方...
     埼玉西武は18日、埼玉県所沢市の球団施設で、辻発彦監督、コーチ陣、渡辺久信GM、居郷肇球団社長らが「全体会議」を開催。2月1日からの春季キャンプでは、主砲の山川穂高内野手、即戦力として期待されるドラフト1位ルーキーの渡部健...
    2021-01-18
    「Full-Count」編集部
  • 埼玉西武、スパンジェンバーグとの契約締結を発表「去年よりもいい年に」
     埼玉西武は13日、コーリー・スパンジェンバーグ選手と今季の契約を結んだと発表した。昨季、埼玉西武に加入したスパンジェンバーグは今季が来日2年目となる。  スパンジェンバーグが球団を通じて発表したコメントは以下の通り。...
    2021-01-13
    「Full-Count」編集部
  • 肩の強さ&補殺数だけじゃ計れない? 進塁を抑止する“送球力”の高い外野手は……
     外野手の守備において必要な要素の1つとなるのが「肩の強さ」だ。守備範囲の広さや捕球能力と共に、走者を先の塁に進ませないための送球も名手には欠かせない能力と言える。  肩の強い外野手、また肩が強くなくとも送球が正確な...
    2021-01-08
    「Full-Count」編集部
  • 森友哉、山川穂高ら強力打線がまさかの不調も…… ベテランの活躍と若手の台頭に光【埼玉西武ラ...
     今季は、秋山翔吾選手がメジャー挑戦のために渡米した影響が何よりも大きかった。2019年シーズンは、浅村栄斗選手の移籍がありながら圧倒的な攻撃力を維持した打線だったが、今季は多くの選手が苦しんだ。昨季はリーグトップの.265...
    2020-12-30
    「パ・リーグ インサイト」吉田貴
  • 2020年は新外国人豊作シーズンだった?  パ・リーグ各球団1名以上は戦力に
     毎年多くの外国人選手が、日本球界で挑戦を始める。さまざまな面で特殊なシーズンとなった今季だったが、新たに加入した助っ人の中には、MLBで実績を残した“大物”も少なくない。また、国内他球団で活躍した選手が、別のユニフォーム...
    2020-11-26
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • 今シーズンは“あの”俊足選手がランキングを総ナメ? 三塁打計測トップ5!
     野球は、ひとつひとつのプレー時間が大変短いスポーツだ。 投球を打った瞬間から、ゴロやフライで結果が確定するまでの時間は、多くが4~8秒程度しかない。  ところが、ひとつのプレーで10秒を超えてくるときもある。それが三...
    2020-11-25
    キビタキビオ
  • 獅子の屋台骨・栗山巧。ライオンズを愛し、ファンに愛される男の復活の理由とは?
     埼玉西武の栗山巧選手が、プロ19年目となるシーズンを終えた。ライオンズ一筋でプレーし続けてきた37歳のベテランは、今季、開幕から好調な打撃を維持。10月下旬からは中村剛也選手、山川穂高選手、エルネスト・メヒア選手といった...
    2020-11-23
    「パ・リーグ インサイト」望月遼太
  • やっぱり野球は投手力が大事? パ・リーグ打率ランクに生じた“謎の逆転現象”とは
     2020年のペナントレースはパ・リーグが全日程を終了し、セ・リーグも14日に予定されている横浜DeNA対巨人の1試合を残すだけとなった。パ・リーグは福岡ソフトバンクが3年ぶりに、セ・リーグは巨人が2年連続で優勝し、ここからはポス...
    2020-11-13
    「Full-Count」編集部
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »

Copyright © Pacific League Marketing All Rights Reserved

ページトップへ